マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦

マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦

年収300万円台で安くていい家を買うために奮闘した記録。地元工務店にお願いして総額2500万(土地代諸経費含む)で家を建てる経過をブログにしました。その他色々と凝り性の自分が調べて調べて調べたことをでまとめております

断熱材を考える ~ローコスト住宅の断熱材はどれがいい~

こんにちは

 

今日は断熱材について考えます。

 

これは私も悩んで多くのサイトを参考にさせていただきました。

  

これに限らずですが家を建てるにあたって色々な選択があります。

 

必ずそれぞれにメリットデメリットあります。

 

例外は金をかけて一番グレードのいいものにする。

 

それだけは言えます。

 

でも金がないからメリットデメリット考えて悩んで悩んで、

自分が納得したものを選択することをお勧めいたします。

 

断熱材だけでなくすべてのことに言えると思います

 

 f:id:nyusankin_yoyo:20190326103029j:plain

 

ローコスト住宅の断熱材は結局グラスウールが一番!

断熱材とは

家の中と外の熱移動を防ぐ建材です。

 

外が暑かったり寒かったりしたときに、

暑さや寒さを中に通さず遮断する機能を持っています。

 

高気密高断熱

 

なんていわれる高断熱ってのはこの断熱材のおかげなんですね。

 

断熱材は主に

 

繊維系断熱材

グラスウール

ロックウール

セルローズファイバー

 

発泡系断熱材 

 ウレタンフォーム

フェノールフォーム

ポリエスチレンフォーム

 

に分けることができます。

 

大体ですが、ローコスト住宅は

グラスウールか発泡ウレタン(ウレタンフォーム)

が多かった印象です。

 

断熱材で多かった2つを詳しく見ると

グラスウール

ガラス繊維で出来た綿状の素材です。

乾燥した空気を静止させて断熱する断熱材です。

   

f:id:nyusankin_yoyo:20191008152516j:plain

引用:グラスウールの正しい施工方法と悪い施工方法 気密性のメリットとは | 大阪市住吉区でお客さまとコミュニケーションを深く図る工務店「藏家」

 

これを壁に押し込みます。

 

一般的な断熱材で広く使われています。

 

メリットは

  • 安価である
  • 吸音性がある
  • 不燃性
  • シロアリに強い

 

デメリットは

  • 隙間なく施工するには技術が必要

 

隙間ができると断熱性が落ちますし、湿気を貯めこむとズレ落ちたり

壁の中で結露を起こして柱が腐って家の寿命を縮めます。

 

発泡ウレタン

発泡剤を使って膨張させた断熱材です

 

f:id:nyusankin_yoyo:20191008154946j:plain

引用:発泡ウレタンという断熱材がダントツ人気の理由

  

スプレーガンみたいなので壁に吹き付けます。

 

 メリットは

  • 吹き付けて泡が膨らむので隙間ができにくい
  • 隙間ができにくいの気密性が高い

デメリットは

  • 費用が高い
  • 地震で隙間ができると元に戻らない
  • シロアリの軌道になる
  • 防音性がない
  • 燃焼性がある

 

ローコスト住宅ではどの断熱材がいいか?

かなり雑な説明ですが、詳細は他のページで見てください。

 

大体ですが 

 

ローコストで住宅でグラスウールは絶対やめろ

 

って言われます。

 

何故なら施工が難しいからです。

 

施工力がない業者でグラスウールするのは確かに危険ですよね。

 

私が行ったハウスメーカーでは、ここめくってくださいって言われて

紙をめくるとグラスウールが腐った写真とかありました。

 

グラスウール最悪でしょ?

 

だから発泡ウレタンなんです!!ってな具合です。

 

グラスウール=ローコスト=雑な仕事ってイメージですかね。

 

そんなことは決してないと思いますが。

 

そして逆もありましたけど。

 

使ってる断熱材をよく言って、使わない断熱材の悪口言います。

 

他社の悪口を言う担当は信用するな

 

って言葉がありますが、私は断熱材も然りだと思います。

 

こいつらの言いたいことは信用できないな…

ネットで調べるかってなります。

 

グラスウールについて調べていくと

 

お、いいことばっかり書いてあるな…ふむふむ

あーやっぱ発泡ウレタンはあぶねーのか…

 

ってよく見たらグラスウールの会社じゃねーか!!!

 

発泡ウレタンを見れば

発泡ウレタンは隙間が出来ないからいいのか。

確かにグラスウールちゃんとしてくれるか心配だわ…

 

ってよく見たら発泡ウレタンの会社じゃねーか!!

 

ってことになります。

 

恐らくどっちを選んでも間違いではないと思います。

 

一時期まじでグラスウールは悪!!

 

みたいな時期もありました。

 

一番いいのは体感してみる事ですね。

 

グラスウール・発泡ウレタンそれぞれ

使ってる会社のモデルハウス行ってみて自分自身で体感してみてください。

 

どうでもいいですけど、高断熱の家でも暖房機器とか

稼働してないと普通に寒いですね。雪国だから仕方ないか

 

結果グラスウールにした理由

私は高性能グラスウールにしました。

 

何故なら、建てたいと思った会社がグラスウール使ってたからです。

 

別に断熱材で決めるわけではなくトータルで決めますからね。

 

じゃあこの記事何なんだって思いますので、私なりの参考基準を…

 

メリットデメリット双方にあります。

使ってる断熱材のデメリットを聞いてみましょうそれで帰ってくる答えで判断しました。

 

発泡ウレタンって地震で隙間ができると元に戻らないってきたんですけど。。。

 

ってな感じですね。

 

『あーまあローコストだから何かを我慢しなよ』

 

って言われたときは、まあそれも一つの答えだよなって思いました。

 

ローコストである以上何かを削らなきゃいかんのは分かります。

 

でも、私がお願いする建築屋はグラスウールって施工が非常に難しいって聞いたんですが…

 

『あー大丈夫!うちの大工は腕がいいから問題ないよ』

 

って言われました。

 

ホントウソかはもう少し後に分かりますが、トータル的にこの人は信用できそうだと思ったのでこの言葉を信じることにしました。

 

グラスウールが上手に施工できるってことは、それだけ腕がいい大工さんなんだからきっといい家が建つに違いない!

 

これが私なりに出した納得のいく答えです。

 

どの断熱材使ったところで双方にメリットデメリットがあります。

 

だからこそ自分で納得できる答えが得られた断熱材を私はお勧めします。

 

ランキングに参加しております。
クリック頂けると励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村